決断力が下がる完璧主義の5つの罠

テキストで見たい方はこちら

決断することができない5つの理由 0:00-1:09

決断力を上げるためには完璧主義対策が必要! 1:09-2:01

告知、雑談 2:01-6:02

決断力を上げるためには完璧主義対策が必要!2 6:02-9:32

第1の罠:悩みすぎて決断ができない 9:32-11:31

第2の罠:サンクコストに弱い 11:31-13:46

第3の罠:挑戦しない 13:46-16:10

第4の罠:周囲から嫌われる 16:10-18:47

第5の罠:失敗を引きずる 18:47-20:41

後説 20:41-24:27

今回のポイント

優柔不断は完璧主義の入り口

優柔不断な人はどちらがベストなのかわからないから選ぶことができないとか、失敗することが怖いので選べない

これは両方とも完璧主義

全てにおいて完璧主義だという人はそうはいない

仕事、人間関係、プライベートなど部分的に完璧主義

絶対に失敗できないと思った瞬間に急に完璧主義になりやすいが、失敗できない時こそ完璧主義になってはいけない

完璧主義になることで成功率が上がることはない

完璧ではなく最善の方向に進まないと、人間はうまく物事に対処することがでない

完璧主義者がハマりやすい罠を5つのポイント

  1. 悩みすぎて決断ができない
  2. サンクコストに弱い
  3. 挑戦しない
  4. 周囲から嫌われる
  5. 失敗を引きずる

悩みすぎて決断ができない

  • 最高最善の選択をしなくてはいけないと考えてしまい、意思決定が停滞している状態
  • 最高を求めるのはいいが全てにおいて最高を求め、決断できないのはダメ
  • 自分にとっての十分というところに立ち戻るだけでも、完璧主義の罠から抜け出すことができる

サンクコストに弱い

  • 過去に失ったものに囚われてはいけない
  • 完璧主義者は過去のミスをとても引きずる
  • 今の意思決定に対する能力が削がれているから決断することができない

挑戦しない

  • 新しいことをする時に完璧に準備を整えたがる
  • 人間は未来を見通せない、完璧な準備というものなんてそもそも存在しない
  • いつまでたっても挑戦できない人には完璧主義の人が多い
  • 完璧主義の人と言われるとそんなにいないような気がするが、かなり身の回りにいる存在

周囲から嫌われる

  • 周りにも完璧であることを求め始める
  • そのせいで友達がいなくなり、仲間がいなくなり、社会的に孤立していく
  • 実際には行動できていないのに、準備が整わないと行動してはいけないという無駄な信念だけはあるので、それを周りにも求めてしまう
  • 結婚したいけれどできないと思っている人はこの完璧主義に陥っていることが結構多い

失敗を引きずる

  • 準備したものを行動に移して初めてリターンが出る
  • 準備するだけで行動しないというのは、ただ無駄なコストがかかっているだけ
  • 完璧主義者は準備の段階で不要なぐらい膨大な努力やコストをかけてしまう
  • 準備をして行動しなかった、失敗した経験が多くなるほど決断することが怖くなり先延ばししてしまう