冗談が通じない相手と付き合ってはいけない理由

評価値
マイリス率 3
本編割合 4
有用性 3
総合 3

評価方法について

テキストで見たい方はこちら

くそ真面目は本当に真面目なのか 0:00-1:48

ユーモアがある人の方が優秀 1:48-5:04

遊んでる方が優秀 5:04-7:10

遊び人の方が信頼される 7:10-10:32

商品紹介 10:32-11:01

まとめ

真面目な人より遊び心、ユーモアがある人の方が優秀で多くを学ぶ

研究の結果、遊び心といい成績は相関関係があることがわかった

がり勉が勝てるのは受験勉強まで、遊び心、ユーモアがある人は予習、勉強が求められていない内容まで読み込んでくる傾向があった

つまり、遊び心がある人は勉強が好き(好奇心が強い)

好奇心が強い方が粘り強く物事に取り組む、なかなかあきらめないから成果につながる

好奇心が強いと飽きっぽい、飽きっぽいので一つの問題に対していろんなアプローチをする。それにより問題解決もしやすい

子供の休み時間と成績の関連を調べた研究で遊び時間が長い子供の方が成績がいいことがわかった

無理やり座って勉強をさせると集中できない。また好奇心が衰退してしまう

思いっきり遊んで集中して短時間で勉強を行う方が効率がいい

遊ぶことは他人とのコミュニケーションにも役立つ

ユーモアがあって楽しい人の方が信頼される

転職に関しても収入や昇進、地位よりも職場が楽しいかどうかを気にしていることがわかった