テレビや週刊誌を鵜呑みにする人の残念な正体とは

評価値
マイリス率 3
本編割合 4
有用性 3
総合 3

評価方法について

テキストで見たい方はこちら

前説 0:06-1:15

盲信してしまう人とは? 1:15-2:33

知能が低いと盲信し考えを変えない 2:33-9:15

今回のポイント

科学は基本的には統計処理をし多くのデータを取っていて、自分でいろいろ試したり誰かのサンプル数1の体験談よりははるかに当てはまる可能性は高い

若い世代の人たちは一般の人たちの多数の投稿や口コミを見て一つの投稿を盲信するのではなくしっかり自分で判断することを自然としているからリサーチ能力が高いと言える

基本的に盲信しやすい人は知能が低い傾向がある

大衆扇動の道具を信じて自分の頭で考えるということをしないと人は常に間違ってしまう

ナタリーさんという架空の女性のフェイクニュースを聞かせてそれが嘘だったということが分かった時にどれぐらい意見を変えるのかということを調べたところ、認知テストでの点数が低かった人は、フェイクニュースだとわかった後でもナタリーさんに対して悪い印象を持ち続けた

知能が低いと嘘のニュースを知らされてそれが間違っていたということを知らされた後でも態度を変えなかった

知能が低いと新しい情報や覆った情報が来てもその複雑性を理解できず自分の態度を変えることがない