いい意味でヤバイ人と悪い意味でヤバイやつのたった1つの違いとは

評価値
マイリス率 2
本編割合 4
有用性 3
総合 3

評価方法について

テキストで見たい方はこちら

前説 0:10-2:14

役に立つサイコパスと役に立たないサイコパスの違い 2:14-4:56

サイコパスが社交スキルを身につけると最強 4:56-8:02

空気が読めない・マイペースな人は 8:02-10:29

今回のポイント

変な人変わった人、ヤバい人と言われる人たちで成功する人とそうでない人がいるが、その違いは何なのか

サイコパスは他人の感情を踏みにじったり他人の感情に鈍感だったりするが良い方向に作用する場合もある

例えば、ライフセーバーや消防士、外科医など

結局サイコパスも使い方次第

感情に鈍感であったり他人の意見に左右されないというある意味強靭な動じないメンタルを持っている人をサイコパスと言う

何が合わさるかによって成功するサイコパスになるのか失敗するサイコパスになるのかが決まる

いいサイコパスと悪いサイコパスの違いは社交性

社交スキル:他人を喜ばせる技術

他人の意見には動じず冷静に自分のことを見ることもできて、かつ、社交スキルもあれば人を導くことができる

マキャヴェリズムや自分大好きなナルシシズムが合わさってしまうとダークトライアドといってサイコパスは悪い方向に進んでしまう

一次的サイコパス:大胆不敵で恐れを知らず自分の道を貫き結果に執着しないタイプ

同僚や友達からは結構頼りになるとかいざという時には助けてくれると思われていることが多い

役に立つサイコパス

二次的サイコパス:自己中心的で自己コントロール能力が効かないタイプ

自分の感情を置いておいて嫌な相手に対しても冷静に対処することができる

同僚や友達から見てもただ面倒くさい人、付き合いたくない人と思われがち

サイコパスは基本的に自己中心的でマイペースだけれど非常に魅力的で自信過剰である

空気が読めない、他人の感情に鈍感という面を活かすには社交スキルを身につけることが大事

マイペースさを保った状態で他人を喜ばせる術である社交スキルを身につければ自分の良くないと思っている特性さえも活かすことができる