ストレスでドカ食いしやすい人の特徴

評価値
マイリス率 3
本編割合 4
有用性 3
総合 3

評価方法について

テキストで見たい方はこちら

ネコ動画 0:18-2:11

ドカ食いは時々であれば問題はない 2:11-3:06

ストレス食いをしやすい人とは? 3:06-5:46

不安型の人はネガティブなものに敏感 5:46-8:35

不安型になる原因は? 8:35-10:44

不安型の人の対策 10:44-16:04

今回のポイント

ストレス食いの原因は性格によるもので

ストレス食いを起こしやすい人はいわゆる不安型の愛着スタイルを持っている人だった

不安型:人に嫌われるのを恐れて常に相手に嫌われているのではと心配してしまうタイプ

不安型の人の特徴

  • 依存的になってしまう
  • 熱しやすく冷めやすい
  • 良くも悪くもネガティブに反応しやすい
  • ネガティブな感情のマネジメントが苦手
  • ストレスでドカ食いをしやすい
  • 毒親に育てられた可能性がある
  • ネガティブな感情でコントロールされ育ってきた

不安型の人の対策

  • セキュリティプライミング
  • エモーショナル・レギュレーション

セキュリティプライミング:自分がネガティブな感情に対処できているようなふりをする

一番危険なのはストレスを感じているかどうかではなくてストレスを感じることによって他人との関わりや応対が変わってしまうということ

辛い時こそ人と関わるようにしたり他人に親切にすると他人との関係性が良くなり結果として自分自身のメンタリティが変わっていく

エモーショナル・レギュレーション:脱フュージョンなどのテクニックを使ってネガティブな感情を切り替える

フュージョンに関してはこちら↓

daigo-shinbun-matome.hateblo.jp

ネガティブな感情を感じたら、それを自分の中で採点する

0から100までの数値でこの感情は何点ぐらいかと感情のグラデーションを考えることが大事

数字で採点することによって自分の感情に向き合うと同時に一歩引いて自分の感情について考えられる

それにより、自分の感情をコントロールすることができる