自分のコミュニケーションに自信がなくなる本当の理由とは

評価値
マイリス率 3
本編割合 4
有用性 3
総合 3

評価方法について

テキストで見たい方はこちら

前説 0:21-1:37

コミュニケーションに自信をなくす原因は? 1:37-3:38

好意ギャップ 3:38-8:07

今回のポイント

実は内向的な人の方がコミュ力が高い

逆に、外交的な人はコミュ力が高そうに見えるが、実は嫌われている事に気づいていないだけということもある

コミュ力を高める「対話不安」についてはこちらも参考に↓

daigo-shinbun-matome.hateblo.jp

実際はうまくコミュニケーションを取れているのに、自信がなくなってくると、どんどん自分の喋っている内容に注意が向いてしまう

そうなると、目の前の相手に対して注意を払うことができなくなる

その結果、相手が意図していないことを話してしまったり、相手の感情が理解できなくなるということもあり得る

自分はコミュニケーションが苦手だからもっと自分の話すことに注意を向けようとしてしまい、負の無限ループが起きる

要するに、自分が話している内容に注意を向けすぎなければいい

自分をよく見せようと思い取るコミュニケーションによって、人間関係が壊れてしまう

daigo-shinbun-matome.hateblo.jp

これと全く同じで、相手に好かれようと思っている好意が大きくなればなるほど自分に注意が向いてしまい、その結果コミュニケーションでスベる

好意ギャップ:ほとんどの人が自分のコミュニケーション能力がないと思っているが、相手からの評価としては、ほとんどの場合に好意を持っている

daigo-shinbun-matome.hateblo.jp

好意ギャップによるネガティブな感情を数ヶ月間も引きずってしまう

大抵の人は、自分の発言ばかりに注意を払ってしまい、コミュニケーションを取っている間にも心配ごとに飲み込まれてしまい、どんどん自分の発言に意識が向いてしまう

その結果コミュニケーションが苦手だと思む

正解やベストな選択肢を探すのではなく、自分は自分が思っているようにもしっかりとコミュニケーションを取ることができているということを認識する

コミュニケーションの問題は技術ではなく自分のメンタルの問題

コミュニケーションに上手いも下手もない